2011年9月30日金曜日

仙台より 9月30日

こんにちは。岩本です。
今日の仙台は雨が降ったり止んだりで少しジトジトした天気でした。

今日は石巻にある避難所へ行きました。
この避難所は7月には100人以上が避難されていましたが今でも30人の方が避難されています。また、ここは中学校でもあり避難所となっている体育館の横では普通の授業が行われています。そして、県からも発表されたように10月をもってこの避難所も例外無く閉鎖されます。
そのため、避難所から仮設住宅に引っ越しするお手伝いを後日することになりました。

明日は名取の仮設にパンをお届けする予定です。

2011年9月29日木曜日

仙台より 9月29日

こんにちは。岩本です。
今日の仙台は秋らしく過ごしやすい一日でした。

今日は名取にある仮設住宅のバスツアーで竹駒稲荷神社とショッピングモールへ行きました。
仮設住宅に住んでおられる多くの高齢者の方は車を運転することができず遠くへ行こうとしても行きづらい状況です。
この仮設住宅は信徒さんも住んでおられるということもありバスツアーという形での支援もさせていただいています。

午後は過去に建てたスーパーハウスを見て被災者の方と話すために仙台市岩切地区に行きました。

明日は石巻方面に出向く予定です。

2011年9月27日火曜日

昼の祈り 9月27日

毎週火曜日、12時15分から、聖アグネス教会で、震災被災者の方々を覚えて、昼の祈りを行っています。本日は3名で共にお祈りをお捧げしました。

2011年9月22日木曜日

仙台より 9月22日

こんにちは。岩本です。
この一週間休みや研修のためボランティア自体の活動はお休みでした。

今日の仙台は昨日の台風15号のため天気はあまりよくありませんでした。

今日は石巻への物資配布でした。
石巻市の今関わりを持たせていただいている方の多くが昨日の大雨のため避難勧告を受けるという状況でした。
そのような背景もあり、石巻での活動が可能かどうか朝まで分かりませんでしたが道路状況を把握し、行くことを今朝決定しました。
しかし、石巻へ行ってみると道路が冠水した状態で危険と判断し中止としました。

冠水した道路です。この場所で15センチほど冠水していました。

2011年9月21日水曜日

小名浜より 9月21日

昨夜から雨が降り続き、本日は、1日中、激しい雨でした。

本日も、仮設住宅を訪問しました。
まず、掲示板の駐車場案内版を作成し、駐在員の方にお渡ししました。
仮設住宅の駐車場は、各戸に1台分用意されているのですが、掲示板にはその番号が書いてありませんでした。
200台以上あるので、自分の場所を探すのも苦労しそうです。
私たちは、それぞれの番号をチェックし、パソコンで清書し、グループで色分けし、一目でわかる案内図を作りました。
昨日の夕方に、駐在員の方とそのようなお話をし、今朝お届けできたので、駐在員の方も、私たちの仕事の速さに驚いておられました。

巡回していますと、いろいろな依頼をいただきます。
本日は、食器棚の組み立て、雨漏りの処理、洗濯機の使い方の説明などを行いました。
雨漏りは、住宅内部は大丈夫ですが、玄関の先に取り付けられた二重扉(冬に向けて、寒さ対策として、玄関の外側に、もう一つ扉があり、小さなスペースが作られている)の接合部から、雨が漏れてきたのです。
布や紙で隙間を詰め、テープで留めて、応急処理をしました。

午後からは雨も本格的に激しくなり、私たちは雨合羽を羽織って巡回しました。
見た目は少々「怪しい」かもしれません。

大きな台風が上陸しました。
少しでも被害が小さく済むように、お祈りいたします

2011年9月20日火曜日

小名浜から 9月20日

朝から雨が降っています。小雨ですが、時に激しく振ります。
東海地方では豪雨とのこと。被害ができるだけありませんように、お祈りしています。

朝から仮設住宅を訪問しました。
雨のため外出している方も少なく、あまりお話しできませんでした。
それでもいくつかお話した中では、「銀行がどこにあるのかわからない」という、慣れない地での生活に伴う困難や、寒さに向けた不安(今日は、寒さを感じる気候でした)を伺いました。
本日より集会所に駐在員の方々が勤務されます。
ご挨拶をかねて集会所を伺いました。
幼稚園の子どもたちとの交流や、様々なお手伝いを提案しました。

昼の祈り 9月20日

毎週火曜日、12時15分から、聖アグネス教会で、震災被災者の方々を覚えて、昼の祈りを行っています。本日は6名で共にお祈りをお捧げしました。

2011年9月19日月曜日

小名浜から 9月19日

仮設住宅にお住いのご高齢の方から、家電製品の使い方を教えてほしいとの依頼を受け、一緒に使い方を確認しました。
すると、2軒隣の方も困っておられるとの情報を聞き、そちらへも伺いました。
少しずつ、かかわりが広がってゆくことを感じます。
また、一人のボランティアは、信徒の方のお宅で行われた家庭聖餐式に参加しました。
このお宅も地震で大きな被害を受けられました。
祈りと聖餐が、慰めと力になっていることを感じました。

支援バザー 協力のお願い


東日本大震災復興支援プログラム 聖テモテボランティアセンター支援バザー
とき 10月10日(月・休)
今なお、原発被害に苦しんでおられる方々のために支援バザーを開催したいと思います。どうか、西日本産の食品、特に野菜などの農産物のご寄付をお願いいたします。
10月10日に開催しますので、それまでに聖テモテボランティアセンターの下記の住所まで郵送でお送りください。また、当日のボランティアも募集しておりますので、ご協力をお願いいたします。
聖テモテ ボランティアセンター
〒971-8165 福島県いわき市小名浜愛宕町16-2
小名浜聖テモテ教会内
℡080-4249-5469、Fax050-3682-2870
司祭 瀬山会治(神戸教区)

2011年9月15日木曜日

仙台より 9月15日

こんにちは。岩本です。

今日の仙台は朝晩は涼しいですが昼間のように暑かったです。
今日は石巻市内の個人避難者の方々に救援物資の配布を行いました。
届けた人数の合計は30人程度です。まだまだ物資の不足が目立ちますがこれから季節が変わるにつれて物資の要望も変化していくのでその対策を考えていかなければなりません。まだまだ支援は必要になると思います。

明日は事務所にて全体ミーティングを行う予定です。

2011年9月14日水曜日

仙台より 9月14日

こんにちは。岩本です
昨日は一日中事務所作業でした。

今日はイギリスから2人の青年が来仙し彼らを交え石巻北上地区に行きました。
今日の目的は津波により流された漁具倉庫のかわりになるようなものを探し、設置するための最終準備確認でした。
津波によりこのような要望が全国で多数あり、漁具倉庫のかわりになるスーパーハウス(仮設住宅のようなもの)を探すのは非常に困難でしたがようやく見つけ設置の予定までたてることができました。
被災者の方も大変喜んでおられ私たちもうれしかったです。

写真は北上地区のある国道に架かっていた橋ですが津波の被害を受け、橋が落ちてしまい通れなくなった道路です。
橋は今現在も落ちたままで迂回路を利用せざるを得ない状況です。

2011年9月13日火曜日

昼の祈り 9月13日

毎週火曜日、12時15分から、聖アグネス教会で、震災被災者の方々を覚えて、昼の祈りを行っています。本日は3名で共にお祈りをお捧げしました。

2011年9月12日月曜日

仙台より 9月11日

こんにちは。岩本です。
今日の仙台は30度を上回り、夕方には夕立がありまるで夏のような天気でした。

今日は仙台市岩切地区の個人避難者の方に私が仙台に戻ってきたのでご挨拶に行きました。
この方の家は地震のみの被害だったのですが家が全壊の被害でカーポートにブルーシートを張り、暮らされていました。
私が関わらせていただいていたのは初期の頃からだったので経過を知っているだけあり、思い入れが強い被災者の方の1人でもあります。
なかなか罹災証明書が出なく取り壊すにも取り壊せない状況が震災当時から4ヶ月もの間続いていましたが、私が抜けている2ヶ月の間にきれいに取り壊され、新しく建てる準備に取りかかれられているようです。
明日の予定はまだ未定です。


以前家があった土地です。

2011年9月10日土曜日

仙台より 9月10日

こんにちは。岩本です。
今日も仙台は快晴で夏が戻ったかのように暑いです。

今日は名取市の仮設住宅にパンを配布しました。
このパンを配布するプロジェクトは山崎製パンさんのご好意でもう3ヶ月近く続けています。
仮設住宅には行政からのパンを配布するなどいった支援がなされていないのでとても喜んでいただけます。
今日は別グループは志津川のプログラムを持っているのでみんなそちらの方に出向いています。

明日は主日礼拝のため活動はお休みです。

2011年9月9日金曜日

仙台より 9月9日

こんにちは。岩本翔太です。
今日の仙台は暑く快晴でした。

今日は事務所で午前中全体ミーティングを行い午後は塩竈市、仙台市の海側に行きました。
今日行った被災地は仙台駅周辺(比較的被害の無い地域)から30分くらいで行けるところです。
私は5月に一度だけ行ったことがあるのですがその時は2ヶ月経過しているのにも関わらずまだ手がつけておられずでしたが、今日行ってみるとほとんどの建物が取り壊され前にどんな街だったのか、どんな建物があったのかなど想像するにもできない状況でした。
やっと復興へのスタートラインにたったのかと感じました。
同時にここまで来るのに約半年もかかるのかと思うとこの震災がどれだけ大きなものだったかを物語っているようにも思えました。

明日は名取市の仮設住宅にパンを配布する予定です。

なにも無くなった仙台市蒲生地区

2011年9月8日木曜日

仙台より 9月8日

こんにちは。岩本です。
今日も仙台は秋晴れで過ごしやすく良い天気でした。

今日は石巻市内に個人避難者への救援物資の配布に行きました。
約2ヶ月ぶりに行ったのですが特に二件目のお宅周辺の景色の変化には驚きました。
今まで住めなかった家が多く取り壊され、道路は舗装され、街のお店はどんどんオープンし、他の街に来たようでした。
しかし、物資の配布を始めるとどんどん人が集まる状況でした。まだまだ物資の需要があるのか疑問にありましたがまだまだあるのかなという印象でした。

明日はオフィスでミーティングの予定です。

2011年9月7日水曜日

仙台より 9月7日

こんにちは。岩本です。
今日の仙台は一気に秋が来たようでとても気持ちのよいいい天気でした。

今日は石巻市北上地区に行ってきました。
道中、北上地区でも広く活動されている”ルーテル教会となりびと”プロジェクト本地ベースに行きご挨拶しました。
その後、私が仙台に戻ってきたのもあり4~7月と行かせてもらっていた個人避難者の方に挨拶を兼ね、これからどうしようかなどお話に行きました。この方々もなお私の再来仙を喜んでいただきとても有意義なものとなりました。

明日は石巻地区の個人避難者への支援物資を持っていく予定です。

京都教区 台風12号による被害について

新宮聖公会 神愛修女会 などでは 台風12号による被害をうけました。
こわまでにわかったことをまとめました。こちらからご覧ください。

2011年9月6日火曜日

仙台より 9月6日

こんにちは。岩本翔太です。
昨日からいっしょに歩こう!プロジェクト 仙台オフィスでスタッフとして奉仕させていただいております。
昨日は現場での活動が無かったためオフィスで一日を過ごしました。
今日は仙台に戻った挨拶回りとして名取市の仮設住宅の方の家に行きました。
私が戻ってきたことを大変喜んでもらい良いひとときを過ごせました。

明日は石巻ブロックへ行く予定です。

お久しぶりです。京都聖マリア教会の岩本です。

お久しぶりです。京都聖マリア教会の岩本です。

8/25~28の間、東北教区の青年たちを聖マリア教会のキャンプを通して京都に招くプロジェクトに参加しました。キャンプの日程は26~28日でしたが26日は朝が早かったので前日に前乗りということでした。
せっかくの機会だったので25日は東山周辺を中心とした京都観光ツアーをしました。
26~28日はマリア教会の中高生中心のキャンプで京北町にある芦生キャンプ場で行われました。
関西全般雨だったのですが京北町は終始快晴でした。
このキャンプを通して普段なかなか会うことのできないメンバーと同じ時間を過ごせ、笑顔の絶えない素晴らしい時間を過ごさせていただいたことを感謝します。また、東北の若者たちからも感謝のメールがあったのでこの場を借りてお伝えいたします。

私は9月からまた仙台に戻りボランティアスタッフとして活動させていただくのでまた随時報告いたします。

昼の祈り 9月6日


毎週火曜日、12時15分から、聖アグネス教会で、震災被災者の方々を覚えて、昼の祈りを行っています。本日は4名の方々と共にお祈りをお捧げしました。

2011年9月5日月曜日

ボランティア・キャンペーン 9月15日~26日



 日本聖公会「いっしょに歩こうプロジェクト」小名浜ベース、聖テモテ・ボランティアセンターでは、ボランティア・キャンペーンを行います。特に人手が必要な期間ですので、一人でも多くの方にご参加頂きたくご案内差し上げます。
どうぞ、よろしくお願いします。

 聖テモテ・ボランティアセンター 事務局長 司祭 藤原健久

 ボランティア・キャンペーン!9月15日~26日の11日間
*  この期間、集中的に作業をします。たくさんの人手が必要です。短期間でもどうぞご参加下さい。
*****************************************************
作業内容
*ペンキ塗り(小名浜・聖テモテ幼稚園舎壁面)*荷物運搬
+参加定員10名(男女併せて)

+短期間でもご参加下さい。(京阪神3教区から参加される方は、このキャンペーン期間中に限り、短期間でも交通費補助が出ます。)
+特別な技術は必要ありません。
+汚れても良い服装をご用意下さい。
持ち物等は、別紙「ボランティア募集要項」をご覧下さい。
***********************************************************
ボランティア参加申込書


小名浜・聖テモテ・ボランティアセンター
〒9718165福島県いわき市小名浜愛宕町16-2
日本聖公会 小名浜聖テモテ教会内
電話080-4249-5469  FAX 050-3682-2870
onahama.walk@nskk.org  http://onahama.jpn.org